
クロノステクノロジーは、制御系・組み込み系開発にも力を入れています。
クロノステクノロジーが拠点を置く愛知県は全国屈指の「ものづくり」地域です。
クロノステクノロジーでは、今後も制御系・組み込み系のシステム開発によって「ものづくり」に関わっていきます。
以下に、これまでクロノステクノロジーが開発に携わった事例をご紹介いたします。
カーナビゲーションシステム
現在では車の当たり前の装備となった「カーナビ」。
クロノステクノロジーは、長期に渡りカーナビゲーションシステムの開発に携わり、ユーザーインターフェースからカーネル・デバイスドライバに至るまで様々な機能の開発を行ってきました。

駐車アシストECUの開発
一部のセダンやミニバンなどに搭載されている、駐車アシスト機能をご存じでしょうか?
車の縦列駐車や車庫入れをする際に、ハンドル操作を自動的に行う機能のことです。
クロノステクノロジーでは、この駐車アシスト機能のシステム開発をお手伝いしました。
従来の駐車アシスト機能では、駐車したい位置を手動で指定する必要がありました。そこで、システムに画像認識技術(駐車区画認識)を追加することにより、バックモニターに映し出された画像の中から駐車目標位置を自動設定する機能を追加。ドライバーに掛かる負担をより軽くする機能を実現しました。